地鉄レイアウト検討委員会(仮称)


これまでのレイアウトはおおよそ以下のジャンルで進めてきた。
 ・軽便鉄道(林鉄含む)
 ・路面電車
2023年度にそれらのレイアウト制作が一段落した。
それで気が付いたことがある。
それは「かつて地鉄レイアウト制作を検討した」ことである。
過去の模型日誌を調べてみると2002年に以下の記載があった。
(1)2002.8.30~12.27に地鉄レイアウトを試作
(2)台枠サイズは900x600(らしい)
(3)イメージはレイアウト全書の「或るレイアウト」の縮小版(ムリあるなぁ)
(4)勾配は12%で始めたがパワトラx2仕様の叡電デナ21でも登坂出来ず
(5)勾配を8%=>6%と緩和したが状況改善せず
今考えても「無理過ぎる!」のだが、もっと問題なのは「せっかく台枠まで
作って検討したのに記録がほとんどない(画像や図面など)」のである。
これでは「いずれ再検討する役に立たない」ではないか!(怒)

結局、同年に軽便レイアウトにシフトして花巻と草軽のレイアウトに着手し
現在に到っている。

2002年はなんとも勢いがあって、地鉄風の車輛を多数制作している。
そこまでしたのに、路面関係で使う名鉄モ510と520以外はほとんど
使用されずに22年が過ぎてしまった(遠い目)
ここでもう一度「地鉄レイアウト制作の検討」をするのも悪くない。

参考文献:
レイアウト全書 (株) 機芸出版社 編集・発行 
小レイアウトと小型車両 中村汪介 著 (株) 機芸出版社 発行


1.地鉄車両のイメージ 



2.地鉄レイアウトの検討 



関連記事:
 改造競作の車輛を発掘 
 ピノチオの箱根登山改修(4) 
 
 



元のページに戻る